4,400円

うず水流を発生させ同時吸引により毛穴の皮脂を除去★異次元レベルの毛穴ケアのあと美容液を浸透★LED照射マスクにより内側からもエイジングケア★3回~5回で効果実感

施術の流れ

ハイドロ水流にて毛穴を吸引

専用の水流に、皮脂を柔らかくする成分を含ませて毛穴に流し込みます。柔らかくなった皮脂や汚れを、強力ながらも肌にやさしい吸引システムでしっかり取り除きます。低刺激なので敏感肌の方でも安心して受けていただけます。

STEP
1

改善したい症状をお聞きします。

改善したい症状をお聞きします。体全体のこと、部分的な炎症やお悩みなど、お困りごとを一つでも解決できるようにLEDの性能から模索します。

STEP
2

7種類の照射からスタッフがお選びします。

7つの中から最適な照射をお客様と一緒に選びます。決まりましたらスタッフがマシンをセッティングしますので横になってください。お好きなポジションや衣類を脱いでも結構です。個室でご自由に照射してください。

  1. R(赤):育毛/くすみ跡/毛穴/傷の治癒促進
  2. ​B(青):睡眠改善/殺菌作用/皮脂分泌抑制
  3. ​Y(黄):内臓系細胞の活性/呼吸器/消化器/泌尿器
  4. R(赤)+B(青):肌表面の殺菌/エラスチン促進/血液循環改善
  5. R(赤)+Y(黄):リンパ排出/代謝促進/うるおい肌/コラーゲン促進
  6. B(青)+Y(黄):油分を分解/肌荒れを治す/バクテリア殺菌/細胞活性
  7. R(赤)+Y(青)+Y(黄):循環を加速/線維芽細胞の活性/リンパ排出
STEP
3

リクライニングソファで終わるまでゆったり

ふっかふかのリクライニングソファにゆったり眠っている間に終わります。スタッフがコースをセットし照射角度や強さを微調整します。あとはブザーが鳴るまでゆったり過ごしてください。途中で気になることがあれば呼出しベルを押してください。

STEP
4

もっと詳しく

ハイドラフェイシャルは1度の施術で研磨、ピーリング、クレンジング、保湿、美容成分の導入ができる治療法です。 特許取得のスパイラルデザインチップが渦巻状の水流を発生させ、毛穴の奥までしっかりと洗浄。 毛穴の黒ずみや角栓までスッキリと落とします。 また、皮膚を薬液に浸しながら、表面の不要な角質や蓄積された汚れを優しく剥離。

よくある質問

ハイドロフェイシャルで汚れは取れますか?

余分な皮脂や角質をお肌に優しく取り除きます。 皮脂のつまりの改善、古い角質の除去を行い、毛穴の奥の汚れを効果的に洗い出します。 それにより、毛穴の開き、黒ずみ、ニキビ、ニキビ跡、シミ、小じわ、くすみ、色素沈着などを効果的に改善します。

ハイドラフェイシャルの後は乾燥しますか?

ハイドラフェイシャルをした後は、肌が乾燥しやすくなっています。 時間が経てばターンオーバーが改善されて水分も適度に含んだ細胞がたくさん生まれますが、施術直後は古い角質や毛穴の奥にある皮脂をごっそり取り除いたばかり。 必要なバリアも少なくなっている可能性があるため、なるべく保湿ケアをしておきましょう。

ハイドラフェイシャルでいちご鼻を改善するには何回くらい受ければいいですか?

1回の治療でも肌のトーンアップや肌質の改善効果が期待できますが、いちご鼻を改善するためには、2週間~1ヶ月ごとに5回程度の治療を受けていただくと、より効果を実感していただけます。

ハイドロフェイシャルの毛穴への効果は?

ハイドラフェイシャルは、肌に優しいピーリングが特徴です。 先端のチップから出る渦巻状の水の力を使い、汚れや古い角質を柔らかくして落とすので、毛穴の開きや黒ずみに効果があります。 毛穴の奥深くまで洗い流すことによって肌の老廃物を取り除き、ニキビやオイリー肌の改善が出来るのもポイントです。

ハイドロ毛穴洗浄のデメリットは?

肌が炎症を起こしていたり、化膿したニキビがあったりすると、ハイドロピーリングの刺激により悪化してしまう場合があるので双方とも注意が必要です。 ハイドロピーリングは吸引しながら行うため、施術直後は肌に赤みや突っ張り感が出る場合があります。

ハイドラフェイシャルのあとメイクはできますか?

ハイドラフェイシャルは、肌への負担が少ない施術なので、施術直後からメイク可能です。

ハイドラフェイシャルの直後はヒリヒリしますか?

ピーリング後は多少赤くなりますがすぐに治ります。 施術期間中は紫外線を避け日焼け止めを使用してください。 施術直後数時間は、軽い赤みやヒリヒリ感がでる場合があります。 施術後4-5日は保湿を十分に行って下さい。